2025/9/27 インフルエンザ予防接種について 完全予約制となり、10月1日から予約を開始します。 予約の方法は、窓口にお越しいただくか、お電話での対応になります。 【ご予約受付 対応時間】 平日:午前8時30分~午後4時 土曜日:午前8時30分~12時(正午) ※土曜午後・日曜・祝日はお休みです。 ※接種開始は10月14日(月)からです。 【料金】 高校生以上65歳未満の方:一般 ¥4500 (65歳以上の方:お住まいの市町村により異なります) 以下の点についてご留意ください。 ※インターネットやメールでの予約は行っておりません。 ※ワクチンの入荷数に限りがございます。在庫数に達し次第、予約を終了させていただきますのでご了承ください。(早めに予約が終了する場合がございます。) ※例年、予防接種の予約及び接種開始に伴い、窓口・お電話共に大変混み合います。 ご利用の患者様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2025/9/27 コロナワクチンの予防接種について 完全予約制となり、10月1日から予約を開始します。 予約の方法は、窓口にお越しいただくか、お電話での対応になります。 【ご予約受付 対応時間】 平日:午前8時30分~午後4時 土曜日:午前8時30分~12時(正午) ※土曜午後・日曜・祝日はお休みです。 ※尚、接種実施日は、火曜日の午前中と金曜日の午前中のみとなります。 【料金】 高校生以上65歳未満の方:一般 ¥16,500 65歳以上の方:お住まいの市町村により異なります 以下の点についてご留意ください 。 ※インターネットやメールでの予約は行っておりません。 ※ワクチンの入荷数に限りがございます。在庫数に達し次第、予約を終了させていただきますのでご了承ください。(早めに予約が終了する場合がございます。) ※例年、予防接種の予約及び接種開始に伴い、窓口・お電話共に大変混み合います。 ご利用の患者様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2025/7/18 破傷風トキソイド(破傷風ワクチン)接種制限のご案内 破傷風トキソイド(破傷風ワクチン)が全国的に入手困難な状況となっており、当面の間、接種を制限する場合があります。 怪我をしたら、よく消毒しましょう。 破傷風トキソイドは医学的な判断に基づき使用する為、ご協力をよろしくお願いいたします。
2025/3/27 令和7年4月1日からの入院時食事負担金の変更について 令和7年4月1日から入院時の食事療養費が変更となります。 詳細につきましては「令和7年4月1日入院時食事負担金の変更について.pdf」をご覧ください。
2024/8/22 長期収載品にかかる選定療養費のお知らせ 長期収載品の選定療養費とは、診療報酬改定により令和6年10月1日から導入される制度です。 ※対象となる長期収載品のお薬とは、「後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品等」のことで、患者さんの希望で選択された場合に、選定療養費として自己負担していただく制度です。 【対象となるお薬】 長期収載品の内、後発医薬品が販売されてから5年以上経過または、後発医薬品へ半分以上が切り替わっているお薬 【自己負担額】 先発医薬品等と後発医薬品の価格差の4分の1と消費税が追加で負担となります。 ※生活保護を受けている患者さんや公費の方、受給券利用の方も対象となります。 【選定療養費の対象外となる場合】 医療上の必要性により医師が後発医薬品への変更不可とした場合や後発医薬品を提供することが困難な場合、選定療養費の対象外となります。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。